
「QUICPay」とは、JCBが2005年4月4日(月)から開始した新支払サービスで「Quick&Useful IC Payment」の略です。
「QUICPay」は事前に電子バリューなどのチャージを行う必要なく、ポストペイ(後払い)方式でスピーディーなクレジット支払を行うことが出来ます。
QUICPayの特色は
①チャージ(入金)がいらないポストペイ(後払い)方式。
②サイン不要、オフラインにてスピーディな支払が可能。処理スピードは1秒以内。
③クレジットカードのポイントやマイルなどの特典も受けられる。
④「カード」形態だけでなく、携帯電話等にも対応。
⑤紛失・盗難時も保険適用あり。
従来のクレジットカードの場合、オンラインでのオーソリゼーション(与信確認)やサインの手間と時間がかかり、少額支払では使いづらいという欠点がありました。
「QUICPay」は、利用限度額を少額に抑え、また、非接触ICチップ「FeliCa」を搭載することにより、オフラインでのスピーディな処理・支払を可能にしています。