
「nanaco(ナナコ)」とは、非接触型のICチップ「FeliCa」を搭載したプリペイド方式のセブン&アイHLDGS.独自の電子 マネーです。
2007年春からサービスが開始されました。
「nanaco(ナナコ)」のネーミングの由来は、「7」&アイHLDGS.で、「コイン」のように使える気軽さ等『nanaco (ナナコ)』という親しみやすい語感に乗せて、様々な思い・メッセージが込められています。
「nanaco(ナナコ)」の主な特徴は
①セブン&アイHLDGS.各店舗、及び、JCB加盟店等グループ外の店舗で利用可能
②全国のセブン-イレブン各店舗等でチャージ(入金)が出来る
③他社ポイントを電子マネー『nanaco(ナナコ)』に交換
電子マネーとしては、Edy(エディ)、Suica(スイカ)に続く参入となります。
大手流通企業の強みを活かし、後発ながらも初年度の発行枚数の目標は1,000万枚。
“マルチリーダーライター”の普及に伴い、電子マネーも乱立の様相ありですね。